放送ハイライト(21/02/22放送分)
今日は、湊さんがお休み(オフで、知床で大自然を体験していたようです)で、「準レギュラー」としてcocorocolonyさんが参戦。なお、FMあばしりパーソナリティの伊藤ゆりかさんも、準レギュラーとして紹介されていました。
→cocorocolonyさんのTwitter(@cocorocolony)
大森靖子さんの育児アカウントのお話も(アンドゥさんの目指す、育児応援番組化か?)出ましたが、話は広がらず。
タジマホノカさんの「スマイルアゲイン」のお話で、アンドゥさん・東さん(らぶたん)が関わった深い部分についてのお話も出ていました(若干、アンドゥさんがスネ気味)。なお、「スマイルアゲイン」の楽曲は、21/03/06まで、ライブのアーカイブより聴くことが出来ます。詳しくは、オタCRU-Z informationのアーカイブ情報をご覧ください。
→タジマホノカさんのTwitter(@hocchi_t_0509)
→オタCRU-Z informationのTwitter(@OTACRUZinfo)のアーカイブ配信情報
虻川さん(FMあばしり「あおぞら歌謡曲」パーソナリティー)のメッセージが紹介され、虻川さんがcocorocolonyさんの保護観察官であることが明かされました。そして、誰派&罰ゲーム案が寄せられていたとのことで、コチラでも箇条書きでご紹介させていただきます。
「誰の風呂の残り湯なら飲める?」「味噌・塩・醤油に続く新しいラーメンの味を作ろとしたら?」「坂本冬休みや、一木ひろしみたいな、新しい芸人の名前をつけるとするなら?」「ルール改正じゃんけんの4つ目の手は?」「次の選挙に立候補リハラジを背負って戦うインパクトのある政党名をつけるなら」「新車を購入。2525(ニコニコ)のような語呂合わせのナンバーにするなら何? 」「自動販売機のボタン[あったかーい][つめたーい]あと1つは?」「セイウチのビンタ」「今後予定されているライブのセットリストにコッソリと、バニラトラックの『バーニラ バニラ 高収入』の曲を入れる」「朝の放送開始からパンドRadioまで1日FMあばしりの番組をジャックする」「アメ横にあるチョコレートたたき売り 志村商店で『網走から来た』と言ってどれだけオマケを増やせるかチャレンジ」「ラジオネームの回で最下位になったラジオネーム『いちごパイルドロップリハラジらぶたん』を使って、Air-Gの松尾さんの番組に読まれるまでメッセージを送り続ける。Air-Gさんから許可を頂いて、その時の音源を放送する」「Tシャツの乳首の部分だけを切り取って、その上からジャケットを着て、ギリギリ見えるか見えないかの状態で1日過ごす」「大人用紙おむつを装着して1日過ごす」
(さすが、虻川さん「うまいっしょクラブ」のハガキ職人なだけあります)
→あおぞら歌謡曲のTwitter(@aozorakayokyoku)
→YouTube バニラ求人テーマソング
そして、リハラジアイドルプロジェクトで生まれた「潮見まりな」のデビュー曲「流氷ボーイ✕オーロラガール」が世界初OnAirされました。合わせて、潮見まりなのデビューライブ「オタCRU-Z East Sideの案内(21/03/07)」も御覧くださいね。
音源は、FMあばしりに配備されるとのことですので、リクエスト次第ではパワープレイされるかもしれません。
→リハラジニュース 潮見まりなの楽曲、初OnAir
→リハラジニュース オタCRU-Z East Sideのご案内
あなたは誰派については、「あなたは誰派 2021年度まとめ」を御覧くださいね。
→あなたは誰派 2021年度まとめのページ